Bloggerで苦労するであろうテーマ(テンプレート)選び。ボクは"トップにサムネイル画像+タイトル"という王道(?)のブログスタイルを目指していたので、そういったテーマ探しをしていました。そしたら、ドンピシャのテーマがありました。
それがVaster2です。
Vaster2のすごいところ
- 日本語対応
- レスポンシブデザイン
- 簡単編集機能付き
日本語対応
Bloggerのメリット/デメリットで挙げた通り、日本のユーザー数が少ないため情報が少なく、テーマ(テンプレート)選びに苦労することが大きなデメリットでした。
しかし、このテーマは日本人が作成しているようでhtml編集も日本語でサポートしてくれています。なので、初心者の方もhtmlを編集しやすいテーマだと思います。何せ、ボクでもhtmlの編集ができたくらいですからね←
レスポンシブデザイン
レスポンシブデザインとは
PC、タブレット、スマートフォンなど、複数の異なる画面サイズをWebサイト表示の判断基準にし、ページのレイアウト・デザインを柔軟に調整することを指します。
引用:必読!5分でわかるレスポンシブWebデザインまとめ
要するに、画面の大きさによって自動的に画像が大きくなったり、小さくなったりするということです。
引用元にも書いてありますが、htmlで編集するときにわざわざスマホ用、PC用と分けて編集する必要がなくなりますのでとても楽です。デメリットとしては、その端末用(スマートフォン用など)じゃなくなるため、重くなったりするらしいです。それは、スマートフォンのスペックにもよると思いますが。
もうこのテンプレートは、入れた段階でレスポンシブデザインのテーマになっているので、特にいじる必要はなくプロっぽいブログが作れます。(初期設定は必要。後に記載します。)
簡易編集機能付き
ブログのテーマ(テンプレート)をいじろうとすると、html自体に自分で文章を打ち込んだり、編集したり……正直、慣れない作業で大変だと思います。
そんなあなたに(ボクに)オススメなのが、Vaster2-テンプレートデザイナー版です。
Vaster2は通常版とテンプレートデザイナー版、2つ用意されてます。何が違うかというと、テンプレートデザイナー版は、ちょっとしたカラーリングなどをいじるだけなら、htmlの編集がいらないことです。視覚的に色を変更していけるので、htmlの編集を失敗し、ブログがバグる心配も少ないかと思います。
簡易編集のやり方
Bloggerのメニューで"テーマ"を選択し、"カスタマイズ"を選択します。
"Bloggerテーマデザイナー"が表示されたら、"上級者向け"を選択します。すると、"ページ全体の背景"や他にもいろいろとカラーリングを選択できる画面になります。
試しにページ全体の背景を赤に変更してみました。真っ赤ですよこれ全部!
ということで簡単にカラーを変えることができます。
最後に終わったら、"ブログに適用"(赤矢印)を押して完了になります。
Vaster2オススメです
簡単にですが、Vaster2のいいところが伝われば幸いです。まぁ自分がシンプルなテンプレートを好んで使いたいと思ったこと、日本語対応なことが重なったテーマがこれだったってだけですが、想像以上にいいテーマじゃないかなと思います。
Vaster2はこちらからDLできます。
Vaster2|レスポンシブ対応済みのblogger日本語テンプレート
もしも、Vaster2が気に入った方はDL後、設定しなければいけないところなども記載されているのでよく読んでください。特にレスポンシブデザインを使う設定などもあるので要注意です。
0 件のコメント :
コメントを投稿